「青春18きっぷ」で旅行の交通費も節約!

チケット

青春18きっぷを活用しよう

旅行では電車を利用する方も多いと思いますが、そうした時に活用すると節約につながるのが青春18きっぷです。
青春18きっぷはとても有名なきっぷで、電車を安く乗ることができる便利なきっぷです。

基本的に5枚綴りで販売されており、1枚の切符で日本全国のJRの路線が1日乗り放題という切符になっています。
そのため、東京から出て1枚の切符で大阪まで行くということもできてしまいます。

5枚綴りの金額は11850円となっており、1枚あたりの切符の金額は2370円となっています。
この金額で1日乗り放題となっているので、活用することで大きな節約をすることができるのです。

青春18きっぷのポイント

青春18きっぷのポイントとしては、遠出するならお得ということです。
2370円以内の近隣に行くなら節約になりませんが、先ほどの例のように東京から大阪に向かうと、通常なら片道でも1万円を超えてしまうのが普通です。
ですが青春18きっぷなら、2370円でいくことができてしまうのです。
これは活用しない手はないと言えます。

ただし、青春18きっぷのデメリットとしては、新幹線ではなく、新快速までの電車が乗り放題ということです。
もちろん新快速なら比較的早くはありますが、やはり新幹線に比べると時間はかかります。
また、乗り換えが必要なことも多いので、ずっと乗りっぱなしで目的地に到着できるというケースは比較的少ないです。
そのため、とにかく時間はかかっても費用を抑えて目的地に到着したいという方にお勧めの切符となっています。
若い方などは比較的時間もある方が多いので、そうした方が遠くに旅行する際に使いやすいことから、青春18きっぷという名称がつけられたと言われています。

また、もうひとつの青春18きっぷのポイントとして、5枚綴りになっているということです。
往復では2枚使うことになるので、比較的1枚余ってしまうということがよくあります。
ここは購入前に使い方を確認しておくと良いでしょう。
残りの1枚をどのように使うかを先に考えておくと、ムダ使いしてしまうことがなくなります。

5枚では足りないという方は2セット購入するのも良いでしょう。
2セット購入すると10枚とちょうど良い枚数になるため、キリがよく使い切ることができるはずです。

青春18きっぷを使いこなそう

以上、青春18きっぷについてご紹介しました。
青春18きっぷは活用することでとても大きく交通費を節約することができるので、ぜひ活用してみて欲しいと思います。
青春18きっぷは期間限定で販売されているので、時期によっては販売されていないこともあります。
先に販売されているかを確認してから向かうようにするのがお勧めです。