日本酒&塩で作る入浴剤にはスーパーデトックスの効果あり!
高い入浴剤は必要ない!塩とお酒で簡単デトックス入浴剤になる!
「デトックス効果抜群の入浴剤」や、「体を温める効果が抜群の入浴剤」など、入浴剤にも様々な効能があるものが多く、色々なお風呂を楽しむことが出来るかと思いますが、いかんせん、入浴剤はコスパが悪く、どうしても経済的負担がかかりやすいものです。
特に、デトックス効果が期待できる入浴剤などを購入すると、通常の入浴剤の倍以上の値段がすることもままありますので、節約をしたいのであれば、わざわざそんなものを買わずとも、塩で入浴、お酒で入浴をすることがおすすめです。
食品類で入浴をするとなると、べたべたするというイメージや、体に悪そうなイメージがあるかもしれませんが、全くそんなことはありません。
間違えた入浴方法をしなければ、下手な入浴剤よりよほど効果が期待できますので、まずはお試しをしてみてはいかがでしょうか?
塩を使った入浴の方法
塩を使って入浴剤代わりにするという場合は、まず、お湯を湯船に張った後、粗塩などの、粒が大きめの塩を入れていきます。
量はお好みで大丈夫ですが、デトックス効果を強く得たいという場合は、一キロほど入れると良いでしょう。
(塩であればお得に買えますので、一回100円前後の出費だと言えるでしょう。)
塩を入れた後、良くかき混ぜて塩を溶かしたら、塩風呂の完成です。
2、30分入浴をしていたら、汗が噴き出すほどデトックス効果を得ることが出来ると言えるでしょう。
お酒を使った入浴の方法
次にお酒を使った入浴方法ですが、こちらの場合もまずはお湯を湯船に張った後、お好みの量の日本酒(平均はコップ一杯です)を入れて、良くかき混ぜて入るだけです。
合わせて塩を少量入れると、よりデトックス効果を得ることが出来ると言えるでしょう。
お酒を入れることで新陳代謝がアップし、お風呂を出た後も、体がポカポカとした状態が続いて、冷え性知らずの体を手に入れることが出来ると言えるでしょう。
冷え性対策をしたいという方、体の芯から温まりたいという方にこそ正におすすめで、月に二、三回行うことで、美肌効果、美白効果まで得ることが期待できるでしょう。
入浴時の注意点
これらの塩風呂や酒風呂につかる際の注意点としては、高血圧、心臓病などがあるという方、傷がある方などの利用は控えることが挙げられます。
通常の入浴剤でも同じことがいえますが、傷の場合は必要以上に染みる場合がありますので、特に注意が必要です。
持病を持っている方は、必ず事前に医師に相談をしてから、実際にトライしてみるようにしないと危険ですので、自己判断で入浴をしてしまわないように、不安がある場合は相談をしましょう。